HB Gallery

Blog

守屋玲子個展「Beautiful Journey」

今週の作家は守屋玲子さんです。守屋さんはHBファイルコンペでも藤枝リュウジ賞を受賞され、角田光代さんの「紙の月」の新聞連載など、様々なお仕事でもご活躍されています。HBでは久しぶりの展覧会となります!

 

 

1.久しぶりの個展開催、おめでとうございます!今回展示したいと思ったきっかけや、タイトルに込めた思い、展示のコンセプトなどお聞かせ下さい。

子供も少し大きくなったので、久しぶりに東京で個展をしたいと思いました。今回は、自分の中では女性と美がテーマでした「Beautiful Journey」は、美しい人生の旅、美の旅です。美というのは女性の永遠のテーマなのかもと思い、人生になぞらえてつけてみました。自然と調和しながら生きることや、女性性を癒し、元気になれるような展示にしたいと思いました。

 

 

2.守屋さんといえば、大胆なタッチが心地よい作風がおなじみですが、ホームページなど拝見すると細かく描かれた作品もございます。作品を描く上で、緩急の付け方など意識している事はございますか。

仕事の依頼内容によって、細かく描く場合もありますが、全体的にホッとどこかで抜けを感じられる気持ちの良い絵を描きたいと思っています。

 

 

3.現在、長野在住の守屋さん。日々の暮らしから制作に影響を受ける事などはありますか。

信州は気候がカラッとしているので、気持ちが良いです。風景や自然の中で感じることが制作に活かされていると感じています。料理をしたり、庭で植物や野菜を育てたり、子育てなども、日常がそのまま作品に影響していると感じますが、自分自身の成長や変化が一番影響していると思っています。

 

 

4.長くイラストレーターとして活躍されていますが、続けるために意識している事などはございますか。

活動をとめないこと、、、でしょうか。唐仁原さんに教えて頂いた「職能を磨いていく」ということも、心に留めています。自分らしくあることを大切にしています。それには自分を知ることがすごく大切だと感じます。体験することで自分の理解が深まるので、色々チャレンジしています。あとは、心も体も健康でいること。

 

 

5.今後挑戦したいお仕事などあれば、ぜひお聞かせ下さい。

美容関係、化粧品関係などのお仕事をやりたいです!ちょっと大人な女性っぽい感じの、とか。やったことないのでワクワクします。

 

今回展示されていた作品でスキンケア用品のシリーズなど、パッケージなどの展開も拝見したいと思いました。母として日々を過ごしながら、イラストレーターとしても活躍されている守屋さんにとても励まされました!展示は6月4日まで!どうぞお見逃しなく! 唐仁原多里

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

コメントフィード

トラックバックURL: http://hbgallery.com/blog/2025/06/02/%e5%ae%88%e5%b1%8b%e7%8e%b2%e5%ad%90%e5%80%8b%e5%b1%95%e3%80%8cbeautiful-journey%e3%80%8d-2/trackback/