ヒラノトシユキ個展「atmosphere」
HBギャラリーでは2回目の個展となるヒラノトシユキさんです。
前回の個展とは違うタッチの作品が並べられました。
作品の制作方法も実にユニーク。
まず、ざっくりと描かれたイラストレーションをスキャンし
プリントした上から描きたす、という方法で制作されています。
日頃から新しい作品を模索しているヒラノさん。
今回の作品は、お仕事でラフスケッチ(カラーのもの)を出した際
「この感じもすごくいいね」と言われた事がきっかけだったそうです。
普段何気なく出しているラフがほめられ、そこから作品を制作しました。
他にはキャンバスの上に水張りテープを貼り、
その上から描いている作品なども目を奪われます。
絵を楽しんで描いている事が、見ているだけで伝わってきます。
「試行錯誤をしながら生まれた作品が、たくさんの人に好きになってもらい、
結果お仕事が増やせたらとても嬉しいですね」とお話されてました。
そのお言葉通り、今年はHBギャラリー他に、3回の展覧会を開催予定。
次回は大阪での個展、9月10月は東京と大阪でイラストレーターdannyさんとの二人展。
今後のご活躍も益々楽しみですね。
個展名「atmosphere」は「雰囲気」という意味。
日々試行錯誤しながら描いているけど
見る人が見れば「ヒラノくんが描いた絵」というのが分かるような、
昔も今も変わらない絵を描き続けるんです、とヒラノさん。
一見、いつもニコニコしてて優しそうな印象ですが
イラストレーションに対する想いは人一倍強く持っている方でした。
ヒラノトシユキさんHP
http://www.hiranotoshiyuki.jp/
コメントフィード
トラックバックURL: https://hbgallery.com/blog/2012/06/09/95/trackback/