蓑島恵美個展「私がいるところ」
HBギャラリーでは2000年に初個展をし、今回で4回目の個展となる蓑島恵美さん。
普段はお勤めをし、お休みの日に絵を描くという生活。
お忙しい中でも制作をコツコツとされるイラストレーターさんです。
絵の具の塗り方、花びら一つ一つの点描の細やかさ。
蓑島さんの丁寧なお仕事ぶりが絵に現れています。
一枚の絵を、じっくりと時間をかけ、大切に描かれている事がよく分かります。
「制作をしている中でも、もちろん疲れてしまう時や作業的に楽しくない時もあります。
でも出来上がったときに、描いてよかった!といつも思えるんですよね。」
そのお話された意味が分かるような精密な描写です。
時間も労力もかかりそうな桜の花びらや魚の模様。
でも一枚の絵としてみると、とても繊細でキレイです。
小さい頃から絵を描く事が好きだった蓑島さん。
自然と美術系の学校に行きたいと思うようになりましたが、
「絵では生活が厳しいかな…」という考えのもと、文化服装学院に入学しました。
卒業後、アパレル系の会社に就職しましたが、
イラストレーターになりたいという気持ちが大きくなり、セツモードセミナーに入学。
基礎から学び、その後は積極的にデザイナーや編集者、イラストレーターに絵を見てもらい、
着々と自分のタッチを作り上げていきました。
「著名な方に見てもらうと『だめなものはだめ』とはっきり意見を言ってもらえるので
自分なりに絵の善し悪しがわかるようになっし、自分はこれだ!というものが感覚でわかるようになりました。」
ずっと長く描き続け、努力してきた方のコメントですね。
イラストレーター歴は長い蓑島さんですが、並べられたイラストレーションを見る限り
蓑島さんのペースでこれからも作り上げて行くのだと、清々しい気持ちになりました。
最近ご結婚された蓑島さん。
旦那さんもギャラリーにお越しになり、とても仲が良さそう。
ほんわか幸せな空気が、ギャラリーに漂っています。
蓑島恵美さんHP
http://minoshimaemi.com/
コメントフィード
トラックバックURL: https://hbgallery.com/blog/2012/06/16/%e8%93%91%e5%b3%b6%e6%81%b5%e7%be%8e%e5%80%8b%e5%b1%95%e3%80%8c%e7%a7%81%e3%81%8c%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%8d%e3%80%8d/trackback/