HB Gallery

Schedule  2005 . December

12/02(金)→ 12/07(水)

カンゲキカンレキテン 峰岸達×矢吹申彦2人展

Opening Party 12/2(金) 18:00~20:00

峰岸達「昭和レトロ旅」
30年位の間に日本国内をあちこち歩いた中で、気に入った風景を10点ほど描いた。
すでに消失したもの、未だ健在なもの、おしゃれに改装されたもの等、その後の運命は様々のようだ。

矢吹申彦「賢治ずゐぶん」
展覧会の共通テーマは昭和。
で、昭 和の初めを生きた宮沢賢治を描く。
HBV.BOOKの4コマは昔『ガロ』に描いた8本をふくらませたものだが、いわゆる賢治物からはか なり外れているに違いない。

12/09(金)→ 12/14(水)

カンゲキカンレキテン ささめやゆき 舟橋全二2人展

Opening Party 12/9(金) 18:00~20:00

ささめやゆき「キネマ考」
ことしはびっくりすることがいっぱいありました。
あまりありすぎて五年分も生きた気がします。
その一年の最後に従兄の全二さんと二人展をすることになりましたが、これまた思いもしないことでした。
そんないきな企画をたててくれてHBギャラリ-さん感謝です。
みなさまよろしかったら見にきて下さい。

舟橋全二「サインモニュメント」
さき頃、日本人の建築家・山本理顕氏の設計による、北京市の都市開発地区「建外SOHO」が完成しました。
そこに立つサインモニュメントを、さまざまな人物型フォルムでデザインしました。

12/16(金)→ 12/26(月)

牧野伊三夫展

音、呼吸、記憶などに起因した平面作品を中心に。
また、スコットランド取材をした「ウイスキーヴォイス」の来年のカレンダー、美術同人雑誌「四月と十月」第十三号の発表をします

12/27(火)→ 01/05(木)

冬期休廊とさせていただきます。

Back Number