HB Gallery

Blog

きたざわけんじ個展「さくら色のかぜ」

今週の作家さんは、きたざわけんじさんです。
HBでは6年連続、6回目の個展となります!
今年も、春らしく清々しい風が感じられるような作品が並びました。

木製パネルを組み合わせ、絵の具で直描きされたライブ感のある作品や、
色とりどりなデジタル表現の作品、鉛筆線のラフスケッチなど
きたざわさんのすべてが見れるような展覧会です!
4月25日(金)まで開催しています。お見逃しなく!

 

 

– 今回、展示されているのはすべて描きおろしですか?

パネル作品はすべて描きおろしです。
プリント作品は過去に描いた絵、描きおろした絵など混ざっています。

最近、抽象画の方へシフトしたいという気持ちがあります。
アートまではいきませんが、平面構成的な抽象画も描いていきたいなと思っています。

– 最近のお仕事でそういったものはありましたか?

恋愛は小説か」の装画、「難民・強制移動研究のフロンティア」の装画で描かせて頂きました。
今回、パネルに描いたような抽象的な絵も、仕事になったらいいなと思い展示しています。

– 抽象画でやってみたいお仕事はありますか?

書籍の仕事をもっとやりたいです。
具象だと上手な方はたくさんいますので、負けてしまうかなと。

 

 

– 現在、お仕事の割合としてはどんなジャンルのものが多いですか?

広告やカタログの仕事が多いです。
広告の仕事は値段交渉などもできるので、そういう点でいいなと思います。

– 普段、絵を描いていて変化してきたことなどありますか?

変わらないですね。最初に決めたものをずっと描き続けています。
どんどん作風を変えていくことで、仕事につながっている方もいますが、
ぼくはうまくできないんです。楽しく描けているので、そのまま続けていこうと思っています。

– きたざわさんの絵とすぐにわかりますし、世間に定着しているのがいいですよね。

「こんな感じで描いてください」と以前描いた絵を見て
仕事をくださる方もいますので、変える暇もないといいますか…
ずっとお仕事を頂けているので、変える必要もないかなと思っています。

 

 

– お仕事の量や種類が変わったなと感じますか?

最初の頃と比べてもそんなに変わっていないと思います。
ギャランティは下がってきたかなと。
イラストレーターが増えすぎて、仕事の取り合いみたいになっているんだと思います。
続けられないと残れないのかなと感じますし、これからは突出した何かや
だれも真似できない作風がないとやっていけないんじゃないかと思います。

– 現在も売り込みはされていますか?

去年は5~6件行きました。
現実的に、仕事のスケジュールなどで行けないんですよね。
自分で調べられる範囲では行き尽くした感があるので、最初の頃よりは行く所が減りました。
デザイン事務所でお勤めされていた方が、フリーランスになられて
そちらに売り込みへ行ったりしています。

売り込みに行ったほうが、仕事にはつながりやすいと思います。
10件行って、1~2件は仕事を頂けるかなと。

 

 

– きたざわさんは、展示を見にいらしたイラストレーター志望の方などへ
熱心にお話しをされている印象があります。
学校の先生もお似合いだなと感じますが、そういったご依頼はありますか?

今のところお声掛けいただいたことはないですが、やってみたいなとは思います。
教えるのは嫌いじゃないです。でも守りに入ったと思われるんじゃないかと…。
本業がおろそかになってしまいそうだなとも思うので、今の中途半端な気持ちじゃ難しいかなと。

– いつかオファーがあるといいですね。
これまでも様々なお仕事を経験されていると思いますが、ほとんどのジャンルは経験されましたか?

カレンダーの絵を描くこと以外、ほとんどやらせて頂けたと思います。
仕事が忙しくて首が回らないとよく言いますけど、それくらい仕事がしたいですね。
個展をやる暇がないくらいもっと仕事がしたいです。

– 今もとてもお忙しそうですが…!
最後にご自身で思う、長くイラストレーターを続けてこれた秘訣は何だと思いますか?

自分にはこれだという気楽なイラストレーションをみつけて
好きで描き続けられたことだと思います。
青山塾へ通っていたときも、課題のときは極力、人物は描きませんでした。
みんなと同じものを描いても、仕事は来ないんじゃないかと。

みんながやっていないことで、自分がうまくやれるものをみつけたことだと思います。
人物を描かないイラストレーションでもやっていけるという。
あとは、真剣に考えないこと。それがいいんじゃないでしょうか。

– なるほど。楽しく描けることが大事ですね!貴重なお話ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

コメントフィード

トラックバックURL: http://hbgallery.com/blog/2014/04/21/%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%96%e3%82%8f%e3%81%91%e3%82%93%e3%81%98%e5%80%8b%e5%b1%95%e3%80%8c%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e8%89%b2%e3%81%ae%e3%81%8b%e3%81%9c%e3%80%8d-2/trackback/